市民本位の健康医療に向けて

3月講演案内

2009年2月22日 by KISK事務局  


コメントは受け付けていません。

講演:「現代へ蘇る伝承医学」

S.F.C.グループ 会長  島田 修 先生


<S.F.C.グループHPより抜粋>

釈迦が教示された人間医学は、中国の僧医によって、日本へ伝えられました。日本においては、光明皇后が創設された施薬院が伝承医学に基づく治療所の始まり とされています。しかも施薬院は、無償で治療を行いました。これが、現代における施術ボランティア救療隊の源流となっています。

自然智に基づく心理は同一であり、人の幸せを願う心も不変です。そこで、私たちは現代病で苦しむ人々の心身の救済を願い、福音伝導の精神をもって、1500年の間、日本人の病人救済と健康を守り続けてきた伝承医学の再興を願い活動を開始したのです。

生活習慣病と言われる各種疾病は、医学の進歩とはうらはらに、急増の一途をたどっています。人体は小宇宙と申しますが、人間も自然界の生命エネルギー循環サイクルによって生かされています。しかし、現代人は自然との共生を忘れ、貪欲さによって生命エネルギーを滞留させ、心身の崩壊を起こしはじめたのです。そ の結果として、各種疾病が現象となって表れているのです。

今こそ私たちは、全ての不自然を自然に戻す、正しい努力を始めなけれ ばなりません。正しい心理に基づき、先人たちの心を糧とし、現代へと継承された伝承医学は、人間救済のためのまさに「未来への遺産」なのです。グループ名 である、S.F.C.はセーフティ・ファースト・カンパニー「心身の安全を第一に考える会社」の略称です。私たちは人間の生命だけでなく、地球上全ての生命の安全と幸せを願っています。

第11回(2月)定例会報告(メモ)

2009年2月22日 by KISK事務局  


コメントは受け付けていません。

noukousoku

第11回健康医療市民会議定例会メモ
(21年2月17日(火)16-18時・千代田区丸の内国際ビル8F 日本倶楽部大会議室)
1 梶原代表から市民会議の経過報告
中間報告の資料等に基づき報告。定例会講演の各予定講師の紹介。医療改革懇談会(三者会)で今年はシンポジウムなど対外啓発活動にも取組む。市民自己自衛策の健康・医療・環境の「すぐれもの評価委員会」が1月29日スタート、委員長中村健一郎(中立的でマスコミワシントン支局長御経験)・副委員長榊原節子(「怪しいもの発見法」研鑽)さんが互選され評価法等を議論。小山悠子座長の「女性のための統合医療研究会」は千葉県のかずさアカデミアパーク宿泊ツアーを立案中。「認知症センター」の推進に関し中島・大石氏等が台湾台南市の施設を視察され、今後の進め方のフレーム作りを中島氏にお願い中。「ガン難民サポート事業」の推進を図るが、いろんな治療法等の情報を宜しく。「推薦図書」の紹介と簡易な審査(高橋進氏担当)の仕組みを3月より始める等。梶原代表から報告。
2 講演「脳梗塞の未病検査と治療」金澤武道・医療法人彩美会郵船ビルクリニック理事長・青森の村上病院名誉院長
大学で血管学を研究、その結果「脳梗塞」になってから直すのは無理、なる前の対応が大切と考え「未病」治療の概念を確立。脳梗塞は、健康と病気の間に「未病」段階を考え治療する。 続きを読む…

がんを治す食事療法レシピ

2009年2月21日 by KISK事務局  


コメントは受け付けていません。

アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください。

代替医療のすすめ―患者中心の医療をつくる

2009年2月21日 by KISK事務局  


コメントは受け付けていません。

アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください。

第11回(2月)定例会 中間報告

2009年2月21日 by KISK事務局  


コメントは受け付けていません。

aisatsu_kajiwara健康医療市民会議 第11回(月)定例会

中間報告

H21・02・17 梶原

1)定例会の開催<患者・市民の連帯と情報の共有>

前回は120日(火)国際医療福祉大学大学院東京サテライトキャンパスにて国立精神・神経センター心身症研究室長川村則行先生に「自己治癒力を高めよう」と題し講演をしていただきました。人間は本来「自然治癒力」を備えていますが、それに加え意思、精神力、祈りで治癒力を高めることができます。それを「自己治癒力」といいます。女性のがん患者の症例から人間の心身がいかに相関しているか分かりやすく、しかも説得力を持って説明していただきました。 続きを読む…

「すぐれもの」概念

2009年2月20日 by KISK事務局  


コメントは受け付けていません。

「すぐれもの」とは、健康・医療・環境に関しての商品やサービスについて、当会として積極的に評価してゆき、良いものは「すぐれもの」として、その情報を共有しようというものです。また、「すぐれもの」としての評価が得られた商品、サービスについては、それを取り扱う会社を設立し、会員、患者、市民のニーズに応えて行こうというものです。限られた資金の中での当会の評価能力にはこれまた限界がありますが、市場において氾濫する商品・サービスと、その自薦、他薦の評価の氾濫を目にしながら放置し、会員、患者、市民が肉体的、金銭的不利益を受けたりするのを見過ごすのも大きな問題と考えています。評価委員会も始動しました。今後、どのようなものを俎上に乗せるか、また、どのような形式、大きさ、質の評価計画を立て、実施してゆくか、今しばらくは助走期間ということになります。

「株式会社すぐれもの」設立構想メモ   20、09、01

<患者、市民、消費者の自衛策>
健康・医療・環境・商品・サービスにつき「市場任せ」にしない。積極的・主体的関与をしていく。

まずは、評価委員会で実績を重ね、機が熟したら、独自の会社「株式会社すぐれもの」を設立。

1(背景)
氾濫する健康法等の商品・サービスと情報
虚偽表示等の横行
市場の信頼性・透明性に疑問 生産・流通履歴
マスメディア中心の情報 誤った情報、偏った情報と隠れた良い情報
自己責任の時代 自分で判断 仲間情報への依存
個人の目、耳、判断の代替が必要 個人の限界
消費者の体験 体験的エビデンスに信頼性

2(連携ネット)
健康医療市民会議、健康医療文化交流会、日本ヘルス協会、健康医療市民会議信濃など健康、医療、環境市民団体との連携

3(評価委員会)
関係団体と「すぐれもの」評価委員会の設置 患者・市民・消費者が中心
モニターが体験
現場の検証
資料・データの審査

4(認定・供給)
「すぐれもの」認定
関係団体会員への推奨・特典
健康法・商品・サービス販売・普及の斡旋・仲介
健康法・商品・サービスの販売・普及

5(評価予定事例)
認知症普及テキスト・器具(指導士会協議)
マイナス水素イオン
足裏健康器
TM瞑想法
健康度自己測定器
ペレット
乾燥機
大葉・ミスト農法

川嶋朗式 冷えを取れば万病が治る!

2009年2月19日 by KISK事務局  


コメントは受け付けていません。

アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください。

第11回(2月)定例会のご案内

2009年2月19日 by KISK事務局  


コメントは受け付けていません。

健康医療市民会議

11回(2月)定例会のご案内mountain

季節は冬真っ盛りですが、会員の皆様にはご健勝のことと存じます。第10回(1月)定例会は、川村則行先生から「自己治癒力を高めよう」というお話を聞き、心、脳、体の密接な関係を勉強しました。 続きを読む…

2月講演案内

2009年2月19日 by KISK事務局  


コメントは受け付けていません。

講演:「脳梗塞の未病検査と治療」

郵船ビルクリニック理事長(青森・村上病院名誉院長) 金澤武道先生

脳血管の疾患は、がん、心臓疾患と並んで3大死因疾患の一つで、一旦発病すると、本人はもちろん、家族にも大変な負担を強いることになります。 続きを読む…

医療改革懇談会(三者会)開催

2009年2月18日 by KISK事務局  


コメントは受け付けていません。

2009.1.30

昨年9回の開催を重ね「医師不足対策緊急提言」などをまとめてきた医療改革懇談会(三者会)の本年最初の会が、1月28日に開かれました。今後の活動について意見交換がなされ、シンポジウムなど対外的な啓発活動を試みようという提案もありました。

« 前ページへ次ページへ »