市民本位の健康医療に向けて

中間報告21・12

2009年12月21日 by KISK事務局  


健康医療市民会議第21回(12月)定例会

中間報告
H21・12・16
梶 原

1 情報の共有
11月定例会では西野塾の石井雅子先生にお願いし西野式呼吸法の実地指導を受けました。日頃、心がけて実践していただければ健康増進に有益です。
また横倉クリニックの横倉院長にはワンポイントレッスンとして五感療法を教えていただきました。ユーモア一杯で、いかに諸悪の根源となる「脳疲労」を防ぐかを学びました。
今回は年末恒例の懇親会ですが、ご多忙の中、元財務大臣の塩川正十郎氏や前総務大臣の増田寛也氏も駆けつけていただきました。毎回の定例会では時間がなくて、ゆっくり交流する機会も少ないので、十分ご歓談いただくよう願っています。
次回の1月定例会では、著名な国立がんセンター中央病院・土屋了介院長に、がん治療を通じて感じられている医療の問題について講演をしていただくことになりました。専門分野だけでなく幅広く活躍されておられますので、有益なお話があると思いますので、ご期待ください。

2 医療改革
先の定例会で提案しました、患者・市民の立場に立った「医療改革の指針」について、正式に各政党・政府責任者へ要請いたしました。要所には代表が伺って説明したいと計画しております。その節は、ご協力をお願いしますし、中長期で取り組むべき課題でもあり、それぞれのお立場で我々の要望が実現するよう、お互いに努力しましょう。医療は他人事ではなく、自分自身や家族の身に関わる重大事です。自ら行動しなければ事態は改善されません。

3 自衛策
「理想農法研究会」は今年1月からスタートし12回の会合を重ね、「安全・安心・栄養・美味」を兼備した農産物の提供に目処が立ちました。とりあえず当市民会議に事務局を置き、年明けより組織づくりなど本格的な活動を展開します。千葉県における「市民農園」構想も具体化します。積極的な参加を期待します。
認知症対策も「国際介護予防センター」が発足し、これから本格的な普及を図って参ります。うつ病、自閉症を含め、ご家族、知人、友人に問題があれば、同センターにご相談ください。

どうか健やかに良い年を迎えてください。
以上

Enter Google AdSense Code Here

Comments

Comments are closed.